赤ちゃん(と5歳娘ちゃん)を連れて、ハワイ旅行して来ました!
初めまして。あるいは、お久しぶりです。
私は育休コンサルタントの、東 京(あずま けい)です。
大好評、育休体験記です。
今回は、育休中に生後6カ月赤ちゃん(と5歳娘ちゃん)を連れて3泊5日のハワイ旅行した話です。
(筆者にて撮影)
育休期間は原則、赤ちゃんのお世話をする期間です。
一方、人生100年時代の我々にとって、育休期間をただお世話だけの期間にするにはもったいない!
そう思った私たち家族は、育休期間中にハワイ含めて計6か所の旅行を決行しました。
今回はその旅行を振り返って、お話していきます。
育休は、今までやりたかったけどできなかったことを実行できる、とてもチャンスな期間です。
そんなチャンスをしっかりと活用するためには、戦略的が必要です。
そんな戦略的に育休を取る方法= ”戦略的育休の取り方” を順次ブログにアップしていきます。
ご興味がある方は、是非フォローしてください♪
赤ちゃん&5歳娘ちゃん連れでハワイ旅行の総括
総括としては、赤ちゃん連れで大変な面もありつつも、”価値観が変わるほどよかった” です。
今回のハワイ旅行を通じて、ハワイ自体また行きたいと思いましたし、他にもハワイのように心地の良い場所を探していきたいと強く思いました。
私個人としては、ハワイ旅行に行くまではどちらかというと国内旅行が好きな方で、
まだ国内を回りきっていないのに、海外旅行なんて行かなくても良いでしょ~
くらい斜に構えていたくらいです。(愚かですね 笑)
そんな私が、今回のハワイ旅行で
ハワイいい!他の海外にも行ってみたい!!
と思うようになったので、まさに ”価値観が変わった” と言ってよいでしょう。
そんなハワイ旅行について、まずはハワイに行くことにした経緯からお話します。
ハワイ旅行に行くことになった経緯/目的
私たち家族は、下の子が産まれるタイミングで夫婦そろって長めの育休を取りました。
そして赤ちゃん育児がある程度落ち着いたタイミングで、複数の旅行に行こうと、計画していました。
(この育休期間に育児以外のことをするために計画することを、戦略的育休と呼んでいます)
そんな中、実はハワイは、戦略的育休の旅行先リストに入っていなかったのです。
では、どうしてハワイに行くことになったのでしょうか。
それは、私の勤務先から法人限定パッケージツアーの連絡が来たからです。
きっかけは、私の勤務先から法人限定パッケージツアーの連絡が来たからです。
実はハワイ自体、新婚旅行で行きそびれた場所でした。
そのため、夫婦そろって(特に妻の方が)ずっと行きたかった場所でした。
そんな中、少しお得なツアーに行くチャンスを手にしました。
「これは行くしかない!」と思い、私たち家族は、ハワイに行くことを決めたのでした。
また、育休中である程度スケジュール調整がしやすいことも、ハワイ旅行の決め手となりました。
スケジュールを調整し、渡航期間をハイシーズンからずらすことで、
- 旅行あるあるの、行ったら激込みで逆に疲れてしまう、といったことを防げる
- ツアーでお得な上、さらにリーズナブルな旅行にできる=コスパがよくできる
と考えたからです。
以上が、ハワイ旅行に行くことに決定した経緯です。
また急遽行くことにしたので、ハワイ旅行の目的はとてもシンプルなものにしました。
その目的とは、”ハワイを感じる” ことです。
当時は「さぞ人気のハワイですから、ハワイを感じてみますかね~」くらいの気持ちでした。
そんな期待をいい意味で裏切る、ハワイ旅行になりました。
(「沖縄でいいじゃん」と今考えると浅はかに考えておりました。ハワイに全力で謝りたいです 笑)
赤ちゃん&5歳娘ちゃん連れハワイ旅行で必要な準備10選
そんなこんなでハワイ旅行を決めたので、予約日は滞在初日の1か月前を切っていました。
そのため急ピッチで渡航準備を行いました。
詳細は省きます(別途アップします)が、我が家では以下の準備が必要でした。
- パスポート手配 ・・・子ども2人は初めての海外旅行。両親の分も期限確認
- 観光プラン検討 ・・・YouTubeを中心にリサーチ。候補を2~3つ洗い出す
- ご飯場所選定 ・・・観光よりご飯に振る。Eat in/Take outの両方調査
- 空港での過ごし方検討・・・夜の便だったため、出発日のスケジュールを検討
- 工程表作成 ・・・自宅出発時間から帰宅予定時刻まで、ザックリ
- 海外保険検討 ・・・パッケージでは未加入のため、加入要否から検討
- 通信手段検討 ・・・ホテル内はWi-Fi完備も、外での通信手段を検討
- 持ち物リスト更新 ・・・抜け漏れを防ぐため、スプシで管理
- 機内持ち込み物精査・・・機内での赤ちゃんお世話を想定して、その準備
- 怪我/病気時の対応調査・・・旅行の際は必ずチェックしている
上記の細かな準備内容やコツは、こちら(リンク張る)をご覧ください。
ハワイでの過ごし方
ハワイでは、半分くらいはホテル内やホテル近くで過ごしました。
ホテル近くは、ホテル目の前の海はもちろん、徒歩でインターナショナルマーケットプレイスにまで足を延ばしました。
ホテルから遠出したのは、次の2つのみです。
- ダイヤモンドヘッド(ホテルからUberを使って移動)
- アラモアナショッピングセンター(徒歩でワイキキDFSへ行き、そこからバスで移動)
ザックリなスケジュールとしては、午前中からお昼過ぎにかけてホテルのプール又は目の前の海、午後から夕方にかけて食料の調達も兼ねてお買い物、といった感じです。
(詳しい工程が気になる方は、こちら(リンク張る)をご覧下さい)
ハワイは道を歩いているだけでハワイなので、これだけで十分にハワイを感じることができました。
子どもたち(赤ちゃんは無理なので、5歳娘ちゃん)にも、この雰囲気を感じ取ってもらえたと思います。
赤ちゃんを連れてのハワイ滞在で特に気を付けたことは、長い時間外出し続けない、ということです。
体温調節できない赤ちゃんを、平均気温28~29℃に長時間さらしておくのは、とても危険です。
特に、日なたは本当暑いです(日本と違い、日陰は結構涼しかったですが)。
そのため一緒にプールや海に入るか、マメに屋内に涼みに行く時間を取るようにしていました。
皆さまも赤ちゃんを連れてハワイ旅行に行く際は、ご注意ください。
ハワイ旅行以外にも、赤ちゃん/子連れ旅行の際に気を付けた方がいいことをまとめました。
良かったらそちらもご覧ください。
- 赤ちゃん/子連れ旅行の注意点(計画編) ←coming soon!
- 赤ちゃん/子連れ旅行の注意点(現地編) ←coming soon!
ハワイ旅行の感想
この記事の最後に、今回のハワイ旅行の振り返りを載せておきます。
“良かったこと”と“残念だったこと”を3つずつ、そして”その他の感想”を2つ、お伝えします。
良かったこと
①抜群にきれいな海の景色に癒された!
赤ちゃんがいる私たち伏見家は、そこまであちこちに行くことは難しいと予想しました。
そのため、周辺で観光できる立地で、かつ長期滞在ができるホテルを選定することにしました。
具体的には、ホテルから徒歩で海やショッピングができ、かつプールがあるホテルを探しました。
その結果、ワイキキど真ん中の ”ハイアットリージェンシーワイキキ リゾート&スパ” にしました。
滞在してみてどうだったか・・・
その答えは、大正解!!!とても満足したハワイステイになりました。
(特に妻が)夢にまで見た、ホテルのラナイ(ベランダ)でコーヒーを飲みながら、海と朝日を眺める、
という恒例行事を実現できました。あれは気持ちよかったですね。
(妻が撮影した、ラナイからの海。早朝から起きていると、徐々に海の色が変わります)
また、今回は9月頭に出国したのですが、これも正解でした。
プールや海、その他の観光地もそこまで混んでいるということもなく、快適に過ごせました。
また、特に帰りの飛行機はかなり空いており、席を広いところに拡張してもらえました。
そのため、行きの飛行機より、ゆったりとして帰ることができました。
(行きの飛行機はとても大変でした。それは残念だったこと①でお話しします、、、)
②ご飯が美味しかった!高かったけど、質と量は大満足。
良かったことの2つ目は、ご飯に関してです。
カフェ、ABCストア、フードコート、ホテルのバイキング、スーパー、ベーカリー。
どれも日本とは比べ物にならないくらい美味しかったです。
もちろん、日本でそれなりのレストランに行けば、美味しいと思います。
ですがハワイは、その辺のスーパーやフードコートで買ったものが、超美味しかったです!
よく、海外土産のチョコレートがすごく甘いような事ってありますよね。
思わず「海外製品やな」とツッコんでしまうくらい。
それ同様、ハワイのご飯も味が濃すぎることを想定していました。
ところが、ふたを開けてみたらびっくり。
全然そんなことはありませんでした。
むしろ野菜やフルーツは新鮮で、ステーキはフードコートではありえないくらいジューシーでした。
いい意味で期待を裏切られました。
また、ハワイ版の魚介丼、通称 ”ポキ丼” 、これも美味しかったです。
「日本だったらこの組み合わせは絶対しないだろうな」という絶妙なハーモニーを奏でていました。
(美味しかった思い出が強すぎて、先日東京ドームで思わずポキ丼を買ってしまいました)
円安の影響もあり、確かに値は張りました(食費だけで3泊で8万円近く 涙)。
ですがその分、満足度が高かったです。
ハワイでの食事は、そんな思い出になりました。
③異国の地で気づきがあった
良かったことの3つ目は、ハワイに行ったからこその気づきがあったことです。
様々な気づきの中で、個人的には ”気温による身体的ストレス” についての気づきが大きかったです。
東京は、年間の温度差が大きい割に、そこまでそれぞれの季節を感じられるわけでもない。
一方ハワイでは気候と気温が安定しているので、1年中Tシャツと短パン(or短パンのみ)で過ごせる。
当時、東京の夏の暑さにやられていた私にとって、昼間こそ暑いですが夕方から明け方にかけて快適に過ごせるハワイは、とても衝撃的だったことを記憶しております。
四季がある日本なら、四季を感じられるようなところで生きていきたい。
(”夏なら海やプール” ”冬なら雪遊びや温泉” 等)
東京には日本ならではの景色があるが、私はもっと四季を感じたい。
ですが、東京で感じられる四季は、せいぜい春(桜と花粉症)くらい。
秋も一部紅葉している所もあるが、紅葉狩りができるわけではないので秋も感じにくい。
そんな東京に住み続ける意味って、ビジネス以外の観点からはないな、と気づいてしまいました。
早く住む場所に捉われないレベルになりたいですね。
また、とっさに英語が出てこない、ということにも気づいてしまいました。
(これは自分のふがいなさ。あるいは語学習得の難しさ、ですね)
後から考えると「こう言えばよかった」ということはあるし、英語を聞き取ることもできますが、いざ英語で話しかけられると、英語が出てこない。
とっさにしゃべるのは難しいな、と改めて痛感しました。
いつかまたハワイに行く際は、もっとしゃべれるようになりたいです。
他にもビジネス的な気づきはあったが、ここでは割愛。
リクエストが多ければ記事化します。
ここまではハワイ旅行の良かったこと。
続いて、今回のハワイ旅行の残念だったことです。
残念だったこと
①バシネットで全然寝ない!おかげで寝不足&時差ボケに
航空会社ごとに有無が異なるかもしれませんが、今回我々がお世話になったANAさんには、バシネット(赤ちゃん用のベッド)サービスがありました。
何とか予約確保をし、いざ搭乗して寝かせてみると、、、
寝ない!なんてこった!
そのため、抱っこ⇔バシネットの往復を夫婦で何度も繰り広げることになりました。
その結果、子どもは元気、両親は寝不足&時差ボケのままでホノルルに到着。
あれはつらかったですね、、、
(赤ちゃんも時差ボケしていたのか、初日の夜は熟睡でした)
しかし、赤ちゃんが寝なかった理由として考えられることがあります。
それは、バシネットの設置位置ゆえの ”ちらちら明かりが入ってきてまぶしい” という事象です。
バシネットは座席に設置することができません。
そのため、機内食や飲み物等を収納しているギャレーという空間のそばの席に設置しかありません。
一方そこは、CAさんが頻繁に通るため、とても落ち着かない席なのです。
また、飛行機内は照明を落として、寝たい人が寝れるくらいの明るさになっています。
ところがこのギャレー周辺では、一応カーテンで仕切られてはいるものの、CAさんが通る度にギャレーの光がちらちら入ってくるので、余計眠れない状態になるようです。
元々ベッドが変わると寝れないタイプの我が子ですが、飛行機では本当に寝ませんでした。
そのため夫婦2人に、大ダメージでした。
赤ちゃんを連れて飛行機に乗る際、バシネットを利用される方は、ご用心ください。
②アクティビティが限られる
当然ですが、赤ちゃんがいると参加できるアクティビティが限られます。
赤ちゃんが参加できないアクティビティがあるのは、当たり前です。
またハワイくらいの気候になると、赤ちゃんを外で長時間待たせることも危険です。
そのため、待機時間が長いものも参加できない(もしくは別行動になる)可能性があります。
我が家でも、パパ&5歳娘ちゃんで海水浴、赤ちゃんとママは日陰で待機、なんてことがありました。
のんびりハワイなら赤ちゃんがいても一定問題ないです。
一方ガッツリアクティビティ目的なら、赤ちゃんがいると難しいかもしれません。
(今さら遅いかもしれませんが、妊娠/出産前に行っておきましょう)
③ロコモコ丼を食べそびれた
最後の残念だったことは、とても個人的なミスです。
全く赤ちゃんや子どもとは関係ないので、興味のない方はスキップしてください。
旅行先でご当地ものを食べるのは、旅行の醍醐味だと思います。
今回のハワイ旅行でも、”ハワイと言えば” なものは一通り食べよう、と目論んでいました。
前述のステーキやポキ丼を始め、ガーリックシュリンプやパンケーキ、マラサダやスパム等、おおよそ一通り食べられたと思います。
そして最終日前日の夜、ロコモコ丼を食べようと考えていました。
フードコートならあるだろうと、アラモアナセンターのフードコートで探してましたが、、、
見つからない!
そうなんです。あると思っていたら、なかったのです。
(私には言われるまでもないですが)
ハワイに限らず、食べたいものがあるなら、しっかりとリサーチをしましょう
最後に、おまけの ”その他の感想です” 。だいぶ長文になってしまったので、手短に。
おまけ
①成田空港のシャワールームが狭い
成田空港には、シャワールームが整備されています。
https://www.narita-airport.jp/ja/service/salon/shower/
こちらのサイトの、「画像はイメージです」に騙されました。
笑っちゃうくらい狭かったです。
(上記リンクより抜粋。よく見ると、「※画像はイメージです」と書いてありました 涙)
赤ちゃんをシャワーしようと思うと、大人二人がびしょびしょになりながら対応する必要があります。
(床もあまりきれいではなかったので)
あれなら次回は使わないか、または大人だけサッと浴びるにとどめようと思います。
②足置きエアークッションはちょっと微妙、、、
ハワイまで9~10時間乗るので、妻と娘の2人分のエアークッションを購入しました。
(私は座って寝るのに慣れていたためなし)
結果、娘は使えましたが妻は使えずに終わってしまいました。
(なぜなら私と交互で抱っこしていたため)
しかもその後の国内旅行でも出番がなかったため、「なぜ買ってしまったんだ?」状態に、、、
とはいえほとんど使わずに捨てるのはもったいないので、今では寝室でゴロゴロ寝返りしまくる赤ちゃん用クッション群の一つとして活躍して貰っています。
まとめ
以上、ハワイ旅行の感想でした。
急ピッチな準備や飛行機内で寝てくれないことでの寝不足&時差ボケのダブルパンチの大変さはありつつも、現地でのリフレッシュ&気づきの多い旅行でした。
将来はハワイに住みたい!とまではならなかったですが、いつかまた行きたいと思います。
また、他にもハワイのように”行ったら価値観が変わった”という旅先を探してみたいと思いました。
実際に次回のハワイ旅行や今後の旅計画は別途育休中にやったライフプランニングに反映させております。
ご興味のある方は、是非コメントください。
コメント